バンクーバーの食事はとにかくいろんな種類がある。
北米のイメージってハンバーガーとピザって感じがするけど、
ここには何でもある。(もちろんハンバーガーとピザ屋はたくさんある。)
日本、韓国、中国、ベトナム、タイ、フレンチ、イタリアン、、、
逆にカナダ料理ってのはない気がする。
おそらくサーモンやエビを使ったメニューくらい?かな。
そして、ラーメン屋もけっこうある。
ラーメン好きだけにこれは試してみないと気が済まない。
山頭火も!!お昼や夜はいつも行列している。
…おいしいけど、僕は日本で食べるほうが好みだな。
ちなみに、麺をすする人もスープを音たてて飲む人もほとんどいません。
そういう文化はアジア系くらいなのかな?
あと、カナダでの外食はたいてい日本より高い。
チップを含めると12~13ドル(約1200円)は最低するかな。
そして、日本食レストランでは「いらっしゃいませ」からオーダーまで日本語。
逆にちょっと不思議な感覚になる。
バンクーバーはワーホリ(ワーキングホリデー)で来た方がたくさんおり、みんなこうしたレストランで働いている。
聞くと、チップがあるお店で働ければ日本よりはるかに稼げるらしい。
まあ、そういうお店は英語力が求められるんだけどね。
日本食については色々書きたいこともあるが、もう少し他の都市も回ってからまた書くかも。
There are many kind of restaurants in Vancouver!
Japanese, Korean, Chinese, Vietnam, Thai, French, Italian,,,
I think there are few Canadian dish. Almost salmon and shrimp??
Then there are also many Ramen restaurants.
I like Ramen so much!! I have to try eating it in Vancouver!
…I thought it was better to eat it in Japan.
It usually costs 12~13 dollars to eat a meal including tips.
It is one and a half times as expensive as in Japan.
yohei
世界一周ブログランキングに参加中!
下の投票ボタンをクリックするとポイントが入り、本ブログの順位が上がります。
現在「Heart of Japan」プロジェクトを実施中!
世界で見つけた日本の魅力を発信しています。
旅のノウハウについても掲載中!
最新の状況はTwitterにて!
0 件のコメント:
コメントを投稿
【初めてコメントされる方へ】
「コメントの記入者」は「名前/URL」を選択し、「名前」の欄を最低限記入すれば投稿できます。匿名をご希望の方は「匿名」を選んでください。
【Dear blog visitors】
Please leave a comment freely!! Choose 「名前/URL」 and fill your name in 「名前」 .